赤穂市 創作料理 二条のランチへ行ってきました。【母の日のランチ】
本日(令和4年5月8日(日))は母の日ということで、贅沢ランチに行ってまいりました。♬
赤穂市の創作料理 二条を11時半に予約しまして、
さっそく席に通して頂き、11時35分にオーダーを通させて頂きました。
まだお時間が早かったのか、お客さんは私たちだけでした。
ここは、牡蠣が美味しいらしいので、牡蠣のシーズンは人がいっぱいな可能性があります。
まず、最初に駐車場が停めにくいです

そして結構な傾斜になっている駐車場です。
車体が低い車は注意してください

それでは、創作料理 二条の基本情報からお届けしていきます。
赤穂市 創作料理 二条 基本情報
店名 | 二条 (にじょう) |
---|---|
ジャンル | 懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理 |
電話 | 090-7365-5000 |
住所 | 兵庫県赤穂市坂越788 |
営業時間 | 営業時間
[木~日・祝] 日曜営業 定休日 月曜日、火曜日、水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |

内装の雰囲気はこんな感じです。


↑2階の窓からは海が見えます。
続いてメニューの紹介です。
赤穂市 創作料理 二条 メニュー

【ランチメニュー】
・おまかせ御膳 1800円
・さしみ御膳 2300円
・二条御膳 2800円
・牡蠣御膳 2950円
※お子様ランチ 1200円
ドリンクメニューはコチラ

デザートもあります

赤穂市二条 今回注文した料理はコチラです。

↑お子様ランチは1200円



↑の画像3品合わせて牡蠣御膳です。2950円です。


↑の2品合わせて刺身御膳です。2300円です。
ちなみに、妻のお母さまも牡蠣御膳を注文されました。
それでは、食レポへと移ります。
赤穂市 創作料理 二条 食レポ

まず最初に、
味噌汁が美味い!!
そして、白ごはんも美味い!!
はい!合格です。
そして、それぞれの御膳についている、お刺身をドアップで撮ります。

刺身は厚みがあって食べ応えがあります。
美味いです!!
蒸牡蠣が登場!!

牡蠣のシーズンではないのに、中々大きい牡蠣が来ました。
レモンを搾ります。

続いてカキフライが登場

カキフライもレモンを搾ります。

カキフライうめぇーーー!!!
※ どうでもいい話ですが、私は元々牡蠣は食べるのが苦手でした。
しかし、親戚の家で食べたカキフライが抜群に美味しくてそれ以来カキフライが好きになり、牡蠣も食べられるようになりました。
子どもに苦手なもの食べさせる時は食べやすく調理することが重要です。☆彡
さらに、刺身御膳の天ぷらがきました。

天麩羅のお味を妻に聞いてみたいと思います。
うん。まぁ、美味しいかな。
[/chat]
はい!一般的な回答です!
全てを頂きまして。
ご馳走様でした。
食べ終わったあとは食後のコーヒーか紅茶がついてきます。
私はコーヒーをチョイス。
コーヒー飲み終えまして。

本日は美味しいランチをありがとうございました
そして、今回のランチの総評としまして、
美味しかったのですが、気持ち高めなランチかな~っという印象です!
特別な日(母の日等々)にしか庶民の私は行けないですね
読者の皆様、此度も当ブログへお越し頂きありがとうございました
【第1話】38歳の男子が家を買う決意をした3つの理由
↑こちらが家づくり物語の第一話です。
さらに、姫路方面で注文住宅を検討されている皆様はこちらの記事をご覧下さいませ。
【最終話】私がファンタジスタ藤本さん(積水ハウス)との家づくりを決めたワケ
↑私が信頼しています家づくり担当者とのエピソードを書いています!