ピタゴラスイッチで有名な跳開式可動橋。
西宮市の御前浜橋にいってきました。
姫路から車で約75分。(有料道路使用)
9時45分に現地に到着です。
駐車場もすぐそばにありまして、50台くらいにゆうに停められる駐車場が完備されています🙆♀️
さて、この橋はどんな橋か分かりますでしょうか?
ピタゴラスイッチで紹介されています。跳開式可動橋と言います。
人が通っているときは普通の橋。
船が通るときはパッカーンと開く橋です。
(後程画像で説明します)
どういうことかというと、
【橋の役割】
橋は、川を渡るだけでなく、線路や道路を渡ったり、時には海を渡って陸と陸をつなぐいろいろな役割を持っています。
橋は基本、線路や道路をつなげて人や車などが渡れるようにするものです。
しかし!
橋があると橋が邪魔で船が通れないと言ったケースもあるわけです。
大きい船だと橋があるために通れないそういったケースが発生します。
今回の橋は、人も通れて船も通れる。
そんな水陸両用の役割を兼ねた橋です!
人も船も全てが通れるそんな橋を今回,実例見学に行ってきました。
小学1年生の息子はピタゴラスイッチにハマっているので、
きっと橋の見学を喜んでくれるでしょう^^
さて、人も船も渡れるというメリットもあれば・・・
もちろんデメリットもあります。
そんなデメリットは何なのか?それは後程公開していきます。
まずは基本情報から記載していきます。
西宮市:御前浜橋(基本情報)
橋の名前 | 御前浜橋:おまえはまばし |
---|---|
住所 | 兵庫県西宮市西宮浜3丁目2−1 |
問い合わせ先 | 道路補修課:0798-35-3779 |
開閉時間 | 現在は、朝の10時と船が通る時の随時
開閉するのは、土日祝のみです。 |
西宮市:御前浜橋(開閉時の状況)
10時の2分前くらいになると。
ピンポンパンポーン
っとアナウンスが。
アナウンス:まもなく、橋があがります〜。
徐々に橋が上がり。
少しずつ橋が上がっていきます。
さらに上がります。
おっいよいよ。最高到達点まで。!
ついに上まで上がりました!!
ピンポンパンポーン
アナウンス:船舶の通行を確認します。
船舶の通行がないため、閉橋します。
えっ!
はや!!
もう、閉めるのね。
暗くて見えにくいですが、何名かの人が橋が下がるのを待っています。
開けて閉め終わるまで約10分間でした。
結構な方が橋が下がるのを待っていました。
せめて、開いてる時に通って欲しかった。
この船が閉まっているときに船が通るというミラクルを目の当たりにして。
我が家は皆笑いに包まれました。(笑)
何より少しびっくりしたのは、意外にこの橋の通行量が多いことにびっくりしました。
御前浜橋:歴史?!
ちなみに、この橋は以前は1日4回開閉されていたようです。
それが現在は10時の1回と、随時大きい船が通る時のみあがる仕様に変わりました。
変わりゆく時代ですね。
やはり、頻繁に大型船が通らないのに1日4回も空けていたら近隣住民から苦情が来ますよね。
この橋最大のデメリットは、空けて閉める間に10分もの時間がかかり人と車が、その間足止めされることでした。
ちなみに、橋の開閉は土日祝のみです。
メリットがある反面、デメリットも考えていかねばなりません。
まさに家づくりにも通ずる所がありますね。
御前浜橋:付近の情報
橋の見学だけで終わると1時間以上かけて10分ほど終わってしまうため、
奥様が色々と近隣の情報を調べてくれていました。
みやっこキッズダムという、子どもが遊べる遊具つきの公園が
歩いて1キロ圏内にあります。
また、御前浜橋の駐車場の真横にカフェ風のレストランが2,3件ございます。
地域グルメブログ書いておきながらお昼ご飯のレビューを忘れました。
そして、公園の写真も撮りそびれました。
唯一、撮っていた写真がこちらです。
せっかくなので、近隣のカフェでお昼も食べ13時半ごろにコチラの橋のツアーを後にしました。
ちなみにかかった駐車料金は500円でした。
(この橋の付近に釣り人がたくさんいました。)
橋も見れて、釣りもできて(今回はしてませんが)、子どもの遊具もあり。
ロケーションの良いカフェもあり。
そして何より景色が綺麗でした。
そんな色々な用途を兼ねた西宮市の御前浜橋のレビューでした🙆♀️
本日も当ブログへお越しいただきありがとうございました^^
【第1話】38歳の男子が家を買う決意をした3つの理由
↑こちらが家づくり物語の第一話です。
さらに、姫路方面で注文住宅を検討されている皆様はこちらの記事をご覧下さいませ。
【最終話】私がファンタジスタ藤本さん(積水ハウス)との家づくりを決めたワケ
↑私が信頼しています家づくり担当者とのエピソードを書いています!